シジミチョウ科
ほろにがスタート、今年のトランセクト調査

今年で3年目になるが、チョウのトランセクト調査をいつから始めようか、ちょっと悩みました。3月になってもなかなか暖かくならず、それまで散歩で多摩川土手を歩いていても殆どチョウを見ることがなかったからです。ともかく「暑さ寒さ […]

続きを読む
日本チョウ類保全協会
チョウのWEB写真展開催中

今年も特定非営利活動法人日本チョウ類保全協会主催のチョウの写真展がWeb上で開催されておりますのでご案内します。 この写真展では日頃見慣れた身近なチョウや絶滅が危惧されるチョウなど、愛好家ならではの眼で見た素晴らしいショ […]

続きを読む
スタッフブログ
手強い野草 調査ルート

チョウはたくさんいる。しかし、ここは多摩川土手沿いのトランセクト調査ルートの中で一番厳しい区域なのだ。冬場や春先には楽々歩けるのだが、5月に入った途端いろいろな野草が我が物顔に蔓延り始める。昨年も随分苦労して歩いたところ […]

続きを読む
日本チョウ類保全協会
チョウのWEB写真展開催中

今年も特定非営利活動法人日本チョウ類保全協会主催のチョウの写真展がWeb上で開催されておりますのでご案内します。 この写真展では日頃見慣れた身近なチョウや絶滅が危惧されるチョウなど、愛好家ならではの眼で見た素晴らしいショ […]

続きを読む
タテハチョウ科
ただいま調査中

毎週決められたコースを歩いて調査する。飛んでいるチョウ、止まっているチョウを数え、種類ごとに「正」の字を書いて数を数えていく。単純に見える作業だが、なかなか骨も折れる。密度の高い所に来るとさすがに一度に種類と数を記入せね […]

続きを読む
アゲハチョウ科
多摩川 土手の草刈り

私事で恐縮ですが、筆者は今年の4月から中野島近辺の多摩川で「チョウのトランセクト調査」というものを行っています。この調査は日本チョウ類保全協会が主体となって全国規模でおこなているもので、私はご近所のSさんと一緒に中野島近 […]

続きを読む
スタッフブログ
チョウの写真展開催中

現在、日本チョウ類保全協会主催の写真展がWeb上で開催されておりますのでご案内します。 この写真展では日頃見慣れた身近なチョウや絶滅が危惧されるチョウなど、愛好家ならではの眼で見た素晴らしいショットが多数ご覧いただけます […]

続きを読む
日本チョウ類保全協会
英国のチョウ類保全活動について

去る2月14日、日本チョウ類保全協会の主催による英国・日本を結んでのZOOM講演会が開催されました。 メインの講演者は英国のチョウ類保全協会(Butterfly Conservation)の前最高経営責任者Martin […]

続きを読む
日本チョウ類保全協会
蝶の写真展

特定非営利活動法人「日本チョウ類保全協会」がネット上で蝶の写真展を開催しています。 例年は会場を借りて大きな写真を展示していたとのことですが、今年はコロナ禍のためほとんどキャンセル状態で、この写真展も初めての試みとしてネ […]

続きを読む