番外編
森林公園 カワセミ ジャポン! 番外

樹上から全神経を眼下の池に集中しエモノを見つけると矢のように水中に飛び込むカワセミの漁の話題です。 mats 長い間じっと水面をにらんでいると突如急降下、ジャポン!で水中に姿を消すや否やすばやく浮上して飛び上がり周辺の枝 […]

続きを読む
タテハチョウ科
越冬明けのアカタテハ

翅はかなり傷んではいましたが、鮮やかなオレンジ色の振り撒いてあたりを敏捷に飛び回るアカタテハ。越冬明けでもその飛翔の素早さはなかなかのもの。地面に舞降りたかと思うとまたすぐに飛び立ち、カメラで追いかけるのが大変でした。少 […]

続きを読む
セセリチョウ科
ギフチョウ周辺の蝶・鳥たち

昨日のギフチョウ周辺で撮影した蝶・鳥の話題です。 mats トップはテングチョウ、山麓で散りだした梅に次々に飛来していました。年によっては、この梅の木に飛来して吸蜜しているギフチョウを撮影したこともありますが昨日はもっぱ […]

続きを読む
昆虫
コニワハンミョウ 恋の季節

多摩川のコニワハンミョウも恋の季節を迎えたようです。暖かい砂地をせわしく飛び回るたくさんのコニワハンミョウの中に、何組かのカップルが見られました。2匹一体となって揃っての跳躍というのはそれほどたやすくはなさそうです。オス […]

続きを読む
アゲハチョウ科
春の女神飢饉に見舞われる? ギフチョウ

そろそろ「春の女神」ギフチョウと思っていたところに寒の戻りが予想以上に長く出そびれていましたが、昨日の28日(月)は予報によると晴れそうだったので思い切って相模湖周辺の山に足を伸ばしました・・・ mats よく晴れていた […]

続きを読む
番外編
姿は見えねど、確かにいる

またまたチョウとは全く関係のない話になり、恐縮至極。 始めて出会ったあの時以来、多摩川のタヌキは姿を見せませんが、確かに何頭かこの付近で棲息しているようです。またまた尾籠な話で恐縮ですが、その証がこの写真。溜め糞の古いも […]

続きを読む
シジミチョウ科
杏子(アンズ)を訪花 トラフ・コツバメ

やっと晴れた日曜日、横浜の森林公園に足を伸ばしました。 mats 昨夜の雨と強風が収まって朝から晴れたので横浜の森林公園に足を伸ばしました。前回、ミヤマセセリがいたのでもう出ていていいはずのコツバメを狙いました。年に一度 […]

続きを読む
シロチョウ科
今年初 多摩川のツマキチョウ

今年初めて多摩川でツマキチョウに出会いました。去年より少し遅れての出会いです。我が家のツマキチョウの蛹はまだ羽化する兆しは見えませんが、そろそろ姿を見せてもいい頃だと思い多摩川に出て見ました。ルリシジミを追いかけている時 […]

続きを読む
番外編
遠足 井の頭公園(2) 水鳥の名前 番外 

井の頭公園の続きです。池にはたくさんの水鳥が元気に泳いでいるのですが・・・ mats とにかく名前がよくわかりません。住んでいるところの裏の多摩川(ごく狭い範囲です)にいる鳥たちはだんだんと名前を覚えてきたのですが、今回 […]

続きを読む
セセリチョウ科
森林公園のミヤマセセリ

寒の戻りが少しゆるみ気温が上がった横浜の森林公園では活発にミヤマセセリが飛び回っています。 mats 早春に年一回だけ出現するセセリチョウです。春の女神:ギフチョウのいるところではいつもセットのように現れるのですが、この […]

続きを読む