番外編
テーマ(3) 鳥たち

どうやらカラ梅雨気味のようですが、お天道様と私の予定がうまくすり合いそうにないので、この1週間はテーマを設けてアーカイブ画像を季節には無関係かつ順不同でまとめています。第3回は番外の「鳥たち」。蝶の撮影をしていると鳥にも […]

続きを読む
昆虫
二ヶ領用水 ハグロトンボとオイカワ 番外

梅雨の中休みと言うには暑すぎるのですが二ヶ領用水脇の遊歩道を歩いてみました。 mats パタパタと飛ぶハグロトンボ、木陰の薄暗いところを好んで飛ぶようです。子供の頃住んでいた京都の家の近くの谷川で無数に飛んでいる姿は目に […]

続きを読む
昆虫
カミキリ と アジサイ 番外

雨模様の曇った空に文句は言えませんが低気圧のおかげで元気が出ません・・・ mats 市内の公園のアジサイにカミキリムシが飛来しています。ヨツスジハナカミキリ、カミキリ好きの間では、「ピドニア(ハナカミキリ)」と呼ばれて珍 […]

続きを読む
番外編
鳥の顔 赤い眼 カワラバトほか 番外 

今回の鳥の顔はハトの印象的な眼です。 mats h 裏の多摩川、少し上流の上河原堰堤には水鳥を初めとする鳥が沢山集まっています。そしてハイムではバルコニーで巣を作ったりして問題を引き起こしているカワラバトも群れています。 […]

続きを読む
番外編
鳥の顔 派手競争 キジほか 番外

鳥の顔シリーズです。なんとも派手なのを二つ・・・ mats 裏の多摩川河川敷で毎春見かけるキジ、ここまで多色のうえ配色、デザインがこみ入っていると誰がデザインしたのか(造物主?)と不思議になります。縄張りがあってそれを主 […]

続きを読む
番外編
鳥の判別 ヨシガモほか 番外

多摩川土手を中野島から登戸に歩いてみると??な鳥が・・・ mats このての配色の鳥:スズメでないのはわかるけれど、なんだかよくわからないというのが多いのです。図鑑で調べても、ツグミじゃない・・オオジュリン? それとも  […]

続きを読む
番外編
鳥の顔 猛禽の眼 オオタカほか 番外

鳥の顔シリーズです。前に紹介した猛禽の眼の続きです。 mats 生田緑地で遭遇したのは食事中のオオタカ(9月上旬)、狩でしとめたヒヨドリと思しき鳥を一心不乱につついていたためこちらには余り注意が払われずゆっくり撮影できま […]

続きを読む
番外編
うっとうしい毎日 番外

雨が続くうっとうしい毎日、「鬱陶しい」などと漢字で書くとさらに気分が落ち込みます・・mats 6月8日に「梅雨入り宣言」と言われるものの実際には気象庁は「関東甲信越は梅雨入りしたとみられる」であり「6月8日頃」と控えめに […]

続きを読む
番外編
鳥の顔 赤い眼 カワラバトほか 番外 

今回の鳥の顔はハトの印象的な眼です。 mats 裏の多摩川、少し上流の上河原堰堤には水鳥を初めとする鳥が沢山集まっています。そしてハイムではバルコニーで巣を作ったりして問題を引き起こしているカワラバトも群れています。よく […]

続きを読む
番外編
二ヶ領用水 異常型マルガモ? 番外

二ヶ領用水沿いを歩いていると毎年見るマルガモ、でもちょっと妙? mats まず、「マルガモ」とは、よく見る二つのカモ、即ちカルガモとマガモのハイブリッドです。カルガモのオスはメスとほとんど同じような全身地味な灰色、マガモ […]

続きを読む