シジミチョウ科
今日の一枚(34)ヤマトシジミ

今日の一枚は、もはやこのコーナーの常連となったヤマトシジミです。 寒さにも比較的強いヤマトシジミも今日は陽射しもないので殆ど姿が見られません。そんな中、多摩川土手でただ1頭翅を開いて残り少なくなったコセンダングサで吸蜜し […]

続きを読む
番外編
森林公園散歩 ホシホウジャク 番外

久し振りに東高根森林公園に行ってみると湿性植物園でホシホウジャクに再会・・・ mats 湿地にこの季節群生するピンクのツリフネソウ、なんとも奇妙な形です。生田緑地でも見かけるホシホウジャクがこの花の群落を求めて飛来し、花 […]

続きを読む
シジミチョウ科
今日の一枚(33)クロマダラソテツシジミ産卵

今日の一枚はクロマダラソテツシジミの産卵シーンです。 今月初めから追いかけ始めたチョウですが、まだまだ謎が多く分からないことだらけです。この場所に通い始めてもう何日にもなりますが、今日は全くタイミングよく、そのチョウが近 […]

続きを読む
シロチョウ科
可哀そうなキタキチョウ

花が咲いているところを飛んでいたキタキチョウですが、心なしか飛ぶ力が弱いような感じがしました。しばらく様子を見ていると、たくさん咲いているツクバネウツギの花には止まらず、わざわざ地面に落ちた花に止まったのです。数秒して、 […]

続きを読む
シジミチョウ科
今日の一枚(32)ツバメシジミ

今日の一枚はツバメシジミです。 ハイム横の道端の陽だまりに咲くヒメツルソバの花に一見すると似たようなチョウが集まって来ています。今一番多いのはやはりヤマトシジミですが、最近話題のクロマダラソテツシジミも、さらにはツバメシ […]

続きを読む
シジミチョウ科
危機一髪 ヤマトシジミ

多摩川周辺、生田緑地を含めセイタカアワダチソウが目立っていますが子供の頃、空き地というとこればかり生えていたのを思い出します。 mats セイタカアワダチソウの黄色く大きく房になった花は蝶を含むその他の昆虫たちに人気があ […]

続きを読む
タテハチョウ科
今日の一枚(31)テングチョウ

今日の一枚はテングチョウです。 朝から天気が良いので高尾山まで。午前中はやはり山は気温が低く、殆どチョウが姿を見せません。正午近くなってテングチョウが忙しく飛び出しました。また登山道の南斜面にはコウヤボウキの花で吸蜜する […]

続きを読む
シジミチョウ科
生田緑地散歩 ミゾソバとツバメシジミ

蝶と花のコラボ、割としっくりくる組み合わせがあります。 mats 生田緑地の湿地に群生するミゾソバ、この季節同じピンク系のツリフネソウとあちこちでを混生しています。ツバメシジミはどうやらこのミゾソバが好みのようで同好のイ […]

続きを読む
シジミチョウ科
今日の一枚(30)クロマダラソテツシジミ 手乗り

今日の一枚は、クロマダラソテツシジミの手乗りです。 あまり天気が良くなく、気温も低く小雨模様の朝なのでできたことだと思いますが、手乗りさせてみました。3度ほどで難なく指に乗り移ってきました。クロマダラソテツシジミのオスで […]

続きを読む
シジミチョウ科
センニチコウがリボンを?

チョウの写真を撮っていると、たまには面白い場面に出会います。これもその一つです。白いセンニチコウの花がチョウのリボンを付けたようにも見えます。ちょっと大きめのリボンですが、頭の上がいいか、それとも右横がいいか、迷っている […]

続きを読む