今日のハイムの蝶 時速36メートル
時速36メートル(時速36キロメートルではありません)。
ジャコウアゲハの幼虫は食草ウマノスズクサを食べて大きくなりますが、蛹になる直前には食草を離れてあちこち這いまわり適当な場所をさがします。その時の這うスピードです。速いのか、それとも遅いのか?食草の上で生活している時の移動のスピードはとてもゆっくりしているので、蛹になる前の這う毎秒1cmというスピードは意外に早く感じられました(横に30cmの物差しを置いて何回も歩かせてみた結果です)。今日は5つの蛹が羽化(オス3・メス2)し、いくつかが蛹になっています。
これは羽化して飛び始めたばかりのオスで、まだ翅の力が弱い。
こちらは羽化直後のメスです。
(Henk)
参考 蝶図鑑 ジャコウアゲハ